境内案内

摂社・末社のご案内

物件イメージ01

子安神社

御祭神 木花開耶姫命

 ご神徳は、安産祈願・子宝の祈願・護児・お子様のご成長や学業成就・虫除虫封などの祈願をしております。          毎年、4月中旬ごろに子安祭を斎行します

物件イメージ02

招福稲荷神社

御祭神 倉稲魂命

 ご神徳は五穀豊穣、産業発展、商業繁栄、住民和楽の祈願。  『招福稲荷神社例祭』毎年5月19日午前10:30斎行

物件イメージ02

平和の礎(慰霊碑)

御英霊をおまつりしております

 『平和祈願祭』毎年4月29日 午前10:30斎行。 故郷の平和を願い散花された御英霊に対し、報賛の誠を捧げると共に国の平和を祈願するおまつりです。


境内のご案内

物件イメージ03

御神石 『むすびの夫婦岩』

おもなご利益
夫婦円満・出逢い縁結び・長寿健康

 本殿に向かって左手の神庫の横に御神石『むすびの夫婦岩』がございます。元々「鶴と亀」ということで長寿健康の意味もありました。夫婦岩として縁結びと出逢いのご利益がございます。

物件イメージ04

『むすびの石』

おもなご利益
縁結び・勝利勝負・幸運を掴む・努力の成就・合格祈願

 夫婦岩の左側の石が、こぶしを握ったように見える、手を結んだように見えることから、縁結び、勝利を表す、幸運をつかむ、勝負に勝つ、コツコツと努力したことが実を結ぶ、勝利勝負・努力の成就、合格祈願のご利益があるとしてお祀りされております。

物件イメージ02

御神木『三位の大いちょう』

おもなご利益
堤防鎮護・長寿健康・五穀豊穣・金運向上

 境内の北西にご神木 天然記念物「三位のいちょう」がございます。古くより大堤防にて数々の水災からこの地を守り続けてきております。根元より三本に分かれたこの御神木は、地にしっかりと根を張り、ゆるぎない存在感を醸し出し、人々に平和と安心感を与えております。(市指定天然記念物)

物件イメージ02

『オリンピック記念石』

おもなご利益
スポーツ上達・出場成就・必勝祈願・世界で活躍

 堤治神社の御祭神は土の神。大地に眠る岩や石も御霊宿るとされており、境内にはいくつもの石がおまつりされております。本殿賽銭箱左横に世界地図が浮かび上がったような模様のオリンピック記念石がございます。世界で活躍したい方、オリンピック出場が目標の方、スポーツが上達したい方、必勝祈願の方々などがお参りしております。

 

物件イメージ02

御神池『埴安の池』

おもなご利益
祓い清め・厄払い・厄落とし

 本殿右手横に御神池『埴安の池』がございます。日々身についた罪穢れを祓い清めてくれます。水は張っていませんが、亀の置物が長寿の象徴。