氏子青年会

 堤治神社 氏子青年会の活動

 

堤治神社氏子青年会とは

 堤治神社氏子青年会とは、堤治神社を中心に集まった青年の組織であり、奉仕を通じ神社の発展に寄与しながら、地域の発展振興を進めることを目的としています。

商品イメージ2
商品イメージ2堤治神社の境内の整備清掃奉仕

氏子青年会の皆様は、お忙しい中、貴重な時間を頂戴して神社の境内や施設などの整備や清掃の奉仕をしていただいております。通行が困難であった本殿裏の通路や、御神木周辺の樹木や雑草を駆除していただき、おかげさまで参拝者の皆様が快適に参拝していただけるようご奉仕いただきました。


商品イメージ3商品イメージ3

堤治氏子青年会主催 納涼盆踊り

神社の境内で盆踊りを開催いたします。盆踊りは氏子・地元民にとって楽しみの場であり、憩いの場であり、人々との交流の場でもありますよね。氏子・地元民のみならず、遠方からもたくさんの方々が踊りに来ていただいております。是非ご参加ください。


商品イメージ3

厄年会餅つき神事

毎年12月29日に厄年会が奉納する大餅の『餅つき神事』が執り行われます。前日、境内に会場の設営や器具の準備、米とぎ神事を行います。餅つき当日の早朝、厄年の皆様がまず神前で厄除餅つき神事の御祓いが行われ厄除けと皆様の健康と安全を祈願いたします。

商品イメージ3

商品イメージ3

大餅奉納神事 別称『出逢いの神事』

年末年始に氏子青年会と厄年会による厄年大餅奉納行事、別称『出逢いの神事』が斎行されます。前厄、本厄、後厄と還暦など厄年にあたる方々と氏子青年会の方々が厄除け、無病息災、身体健康、家庭円満、諸願成就などの思いを込めてついた大餅を小信という地区と、二ツ屋という地区の二つの地区の大餅を大晦日から新年にかけて各地区を巡ってから神社の本殿へ奉納される行事です。紅白の紅の大餅と白の大餅が神前で出逢う、新年最初の出逢いの神事です。皆様の厄除け、無病息災、縁結び、出逢い、諸願成就を願う神事であります。奉納と同時に、参拝者の方々に紅白のハートの小餅が振る舞われております。




商品イメージ4

堤治氏子青年会主催 節分祭

氏子青年会の厄年の皆さんが衣装に着替え本殿で節分祭の神事が行われ、お祓いを受けてから豆まきを致します。豆まきは小さいお子様、若い人、シニアの方々と世代別に参加できる親切な豆まきとなっております。この福まめは、豆が入っている袋の中に『福くじ』が付いており大変ご好評です。


平成27年の活動内容

神社検定 毎年、多くの氏子青年会の会員様が受験されており、合格者も多数いらっしゃいます。平成27年は6月21日に開催。
盆踊り 平成27年8月4日から8月8日まで開催いたします。8月8日には茅輪くぐり神事もあります。どうぞご参加ください。
厄年餅つき 平成27年12月29日、厄年の方々が本殿にて厄除祈願斎行したのち、御餅つきを執り行います。
大餅奉納出逢神事 12月31日の大晦日に大餅奉納神事が執り行われます。小信・二ツ屋の二地区を大餅を担いで巡ってから神社に奉納する、本殿の前で白い大餅と紅色の大餅が出逢う新年一番最初の出逢い祭。ハートの紅白の餅が振る舞われます。
節分祭 次回は平成28年2月7日(日)の予定でございます。